メモ帳
カテゴリ
全体lesson お知らせ 試作 講習会 Diary レシピ その他 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 画像一覧
最新の記事
ブログジャンル
検索
タグ
お菓子教室(7)
チョコレート(5) フォトレッスン(4) ブログパーツ
最新のコメント
お気に入りブログ
記事ランキング
|
zopfパン講習会
久しぶりにzopfのパン講習会に参加してきました。今回は食パンの基本講習です。
生クリーム食パン ![]() 業務用の大きなミキサーで捏ねたものと手ごねの2種類を作り、食べ比べをさせて下さいました。 どちらも美味しいけれど、機械捏ねの方がもっちりしていたように思えます。 オレンジ食パン ![]() 同じ生地にオレンジピールを混ぜ込んで作るオレンジ食パン。ほんのりオレンジの香りがして美味しい♪ こちらは山型食パンなので角食よりふんわり。 バノック ![]() 時々追加講習として、他の商品も教えて下さいます。 今回はオートミール、コーンフレーク、はちみつたっぷりのバノック。コーンフレークの香ばしさとかりかり感がアクセントになっていてとても美味しい♪ 栄養価が高いので朝食にもぴったりだとか。 つい先日わかった、パンの焼成についての新しい事実も教えて下さいました。 いつもながら教え惜しみの一切ない、丁寧で盛りだくさんなレッスンは本当に勉強になります。 シェフご夫妻の人柄の良さに触れ、明るくて良い気の溢れる教室に伺うと、手ごねの疲労感以上にたくさんの元気と気力を頂けるような気がします。 ■
[PR]
by asweets
| 2014-06-09 20:30
| 講習会
|
Comments(0)
|